2013年5月にアスモスマイルは誕生しました!
代表の私は、全身性エリテマトーデス(SLE)という難病で、その後も沢山大きな病気をして、その経験から見えてきた患者視点を生かし、同じように病気で苦しんでいる患者さんの役に立つお仕事がしたいと考えました。
病気を治す医療行為はお医者さんにしかできないけど、患者さんの心を支える励ますことは誰にだってできる!はず!患者さんの笑顔や安心につながるアイテムを作り、情報を発信したいと思いました。
そして、私と同じように、若い人でも突然の大病に見舞われ、社会生活が困難になった人がきっとたくさんいる。
その人たちとインターネットでつながって、それぞれの体力でできる仕事を、自らの患者視点を生かしてアイデア絞って
お仕事を生み出していきたい!!!そんな希望を持って、アスモスマイルが動き出しました。
はじめての開発から、エピペンポーチの誕生へ
最初は、通院に便利な「わたし医療情報ノート&まもるカード」を製作し、それをネットショップで販売するというところから。
その後、アイデアが形になり、「アレルギー表示バッジ」「アレルギー表示キーホルダー」と、アレルギー表示シリーズが生まれました。
アレルギー表示シリーズは、多くのお客様に反響をいただき、その後も様々なアイテムが生まれていくにつれ、
「エピペンを入れるポーチが欲しい」と、いうお声をしばしばいただくようになり、一念発起!
布製品の開発ははじめてだったのですが、試行錯誤を繰り返し、
「エピペンポーチ」が完成!
このエピペンポーチがきっかけで、アスモスマイルを知って頂いたお客様も多いと思います。
初めてTwitterがバズった
2018年春に「アレルギー表示テープ」のTwitterがバズってくれて、それから、ねとらぼさんが話題にしていただき、Yahoo!ニュースでも取り上げられ、アレルギーがある子の保護者の方々に知って頂けるようになりました。
皆さまに支えて頂き感謝でいっぱい、そして、これからも!
WEBショップのお客様、SNSのフォロワー様、ブログやメルマガの読者様、応援してくださる賛助会員の方や、患者さんを応援する活動をされているNPOや団体様、学校、病院、企業・・・、取り上げて下さったマスコミの方々・・・、
そして、
アスモスマイルプロジェクトメンバーさんや、エピペンポーチを製作していただけている「てづくりカフェさん」、エピペンポーチクリエイターの方々、監修してくださっている医師の方々など、
数え切れないほど多くの皆さまに、アスモスマイルに関わって下さり、つながってもらえ、支えて頂き、
10年という大きな節目を迎えることができました。
はじめた頃には、はるか彼方のように思えて、憧れていた「10周年」を実際に迎えることができ、感激しています。
起業したころより、私はずっと体調が悪くて、寝込む日の方が多かったので、きっと健康な人の10年とは違う 時の流れ なのだと自覚しています。
健康な人の5年分ぐらいも働けただろうか・・・と、自問自答しますが、私なりにゆっくりゆっくりと進んでこられました。
昨年の手術以来、体調は落ち着いてきていますので、少しでもペースアップして進んでいけたらいいな!と思います。
沢山の方の応援に心より感謝申し上げ、この先の15周年を迎えられますよう、
初心忘れず、アスモスマイルは、闘病・療養中の人、そのご家族の方のお役に立ち、心強さや笑顔につながる商品の企画・製作や、お役立ち情報の発信を目指していきます。
そして、働きたくても体力的に就労が難しい療養中の患者さんの在宅ワークを、療養者自らが自分達のアイデアで生み出し、社会復帰の第一歩につながるような会社を目指します!!!
どうかこれからも応援よろしくお願いいたします。
2023年6月吉日
アスモスマイル
代表 吉野夕子
アスモスマイル継続への応援よろしくお願いいたします
コロナ禍で、入園シーズンの休園・休校、修学旅行やイベントの中止など、ネットショップとはいえどもアスモスマイルも大きな影響をうけ、
仕入れ値や製造コストの高騰も追い打ちをかけ、アスモスマイルの活動も2020年より大きく低迷してしまっています。
役立つ商品を生み出し、お届け出来ますよう、アスモスマイルの活動が継続できますよう、応援を頂けますと助かります。どうぞご協力をお願い申し上げます。
お薬ふくろで応援!
アスモスマイルオリジナルの「お薬ふくろ」をご寄付のお礼にお入れさせていただきます。
お買い物と一緒に、ご寄付のご協力をお願い申し上げます。
・お薬袋(M)サイズ1枚+青色(L)サイズ1枚=計2枚 (寄付500円)
・お薬袋(M)サイズ2枚+青色(L)サイズ1枚=計3枚 (寄付1000円)
*会計途中で、ご寄付をしていただけます。ご寄付の金額に応じた「お薬ふくろ」をご購入商品と一緒にお届けさせて頂きます。
ご協力をよろしくお願いいたします。
賛助会員になって応援!
継続的に支援していただける方。ぜひこちらのページより応援よろしくお願いいたします。
小説を読んで応援!クチコミで応援!
アスモスマイル代表の闘病をもとにした小説『救命率2%未満』がついに完結しました!この小説の中で、アスモスマイルをはじめるきっかけとなる大きな決意が書かれています。(第5巻に)
小説をご購入またはAmazonKindleunlimited(読み放題)で、読んで頂けますと、アスモスマイルの活動費となります。助かります!
SNSで広めてくださるととっても嬉しいです!
また、読むのはしんどいな・・・という時は、ぜひSNSで宣伝をよろしくお願いいたします。
ぜひご協力をお願い申し上げます。
『救命率2%未満』第1巻 東山病院 275円 | |
こちら↑ 佐倉友子(大変な闘病をすることになる主人公) ☆イラスト:漫画家 眠田瞼先生『ポップコーン・カウボーイ』の著者
| |
全5巻 Kindleunlimited(読み放題)でも読んで頂けます! |
今後ともアスモスマイルをよろしくお願いいたします
感謝を込めて記念企画 は、2023年8月1日正午で終了しました。ご利用まことにありがとうございました。
【第2弾 (7月14日正午~8月1日正午まで)終了しました】
お得な「わたし医療情報ノート&まもるカード」の10周年記念セット!
書き換え用がそれぞれついてくる!小児用「こどもまもるカード」も!「防水タイプ」も選べる!
お薬ふくろ(L)が付いてくる!
今だけのとってもお得な特別セットです(*^O^*)
災害に備えて!帰省時にご両親と一緒に書いて!夏休みお子様のお泊まりに備えて!
【全期間を通じて!終了しました】
アスモスマイルWEBショップをご利用の皆さまに、もれなく「ペット情報カード」をお一人さま1枚プレゼント!
そして、
第1弾開発商品である「わたし医療情報ノート&まもるカード」をご購入の皆さまには「ペット情報カード」を2枚プレゼント!
*会計途中で、プレゼントの有無をお選びいただけます
第1弾は7月14日正午で終了しました
【第1弾】終了しました~7月8日 7月14日まで】
こちらのアレルギー表示シリーズ(バッジ、キーホルダー、シール、テープ等)こちら>を含むご注文が、
3,900円以上の皆さまに、
もれなく「ちいちゃめアレルギー表示バッジ」を1点プレゼント!
【6月24日(土)~7月14日(金)正午まで】
*アレルギー表示シリーズ(バッジ、キーホルダー、シール、テープ等)を1点以上、ご購入ください!お買上げ商品の合計金額が3900円を超えますと、プレゼントを一緒にお届けいたします。
*アレルギー表示シリーズが含まないご注文や、商品代金が3900円に満たない場合はプレゼントはついてきませんのでご注意ください。
*沢山ご用意しておりますが、数に限りがございます。無くなり次第、プレゼントは終了となりますので、なにとぞご了承ください。
プレゼント企画対象商品「アレルギー表示シリーズ(バッジ、キーホルダー、シール、テープ等)」はこちらをご確認ください!>
1.無料ダウンロードに「アレルギー表示カード」の英語版が新しく追加されました!
ご自宅のプリンターで両面印刷して、ご利用いただけます!!!
旅行や、外国人との交流時にご利用くださいね!
Downloadはこちらから>